コメントなし

ファスティングは基礎代謝が落ちる?「ファスティングと基礎代謝の関係性」を解説

ダイエットや体質改善で、

注目を集めているファスティング。

 

ファスティングにもさまざまな

方法があり、どれが自分に

合っているか迷ってしまうほどです。

 

よく、

「ダイエットにも効果がある」という話を聞くけれど、

 

「食事をとらないのだから、

代謝が下がって余計に

太りやすくなるのでは?」

 

という疑問を持っている方も

多いはずです。

 

人間は生きているだけで

基礎代謝のカロリーを

消費するので、

 

 

基礎代謝以下の食事に

制限すれば食べない分、

体重が減るのは当然です。

 

 

私も知識がなかった頃は

「食べなければ痩せるでしょう」

なんて思っていました。

 

しかし、それは……

「やせにくい体をつくってしまう」理由

だったのです。

 

 

体はダイエットによる

栄養失調を察知して

 

 

カロリーをなるべく

消費しないようにと

生命の防衛本能が働いて

しまうからです。

 

 

でも、ファスティングによって

基礎代謝は下がることはなく、

むしろ「基礎代謝の向上」が

 

期待できることが

わかっています。

 

このことを知っていれば、

無理な食事制限をして

体調を崩して、代謝を下げるという

 

 

デメリットだらけの

ダイエットに挑戦することも

なくなります。

 

 

「でもファスティングって

本当に効果あるの?」と

思われている方に

 

私が感じた、やせるだけではない

ファスティングの素晴らしさを

是非知ってほしいのです。

 

そこで今回は、

ファスティングの基礎代謝の

関係と働きについてかいせつしていきます。

 

 

目次

1. 代謝は大きく分けて3種類

1. 1. 活動代謝

2. 2. 食事誘発性熱生産生

3. 3. 基礎代謝

4. 基礎代謝とは

5. 基礎代謝を上げるには?

6. 1. 筋トレをする

7. 2. 食事に気をつける

8. 3. ファスティングをする

2.ファスティングによって基礎代謝が上がる理由とは?

1. ファスティングの鍵をにぎるのはインスリン

2. なぜ、ファスティングによって基礎代謝が上がるのか

 

代謝は大きく分けて3種類

 

ファスティングと基礎代謝の

関係を説明する前に、人間の

基本的なシステムについて

知ることが大切です。

 

まずは「代謝とは何か」に

ついて説明します。

 

代謝とは、簡単に言うと

「体内でおこる化学反応のこと」です。

 

本記事では簡単に

説明させていただきます。

 

私たちの体は、食事を通して

外部から栄養素を消化・吸収し、

エネルギーに変換して活動しています。

 

そして不要になったものは

外部へと排出されます。

この一連の化学反応が「代謝」です。

 

そして代謝は大まかに

3つに分けられます。

 

1. 活動代謝

 

文字通り、体を動かすことに

使われる代謝のこと。

 

活動代謝は、代謝全体の

約30%を占めています。

 

 

2. 食事誘発性熱生産生

 

少し難しい言葉ですが、

これは食事をすることで消化に

使われる代謝のことです。

 

それは、食事誘発性熱に

よるものです。代謝全体の

約10%を占めています。

 

 

3 基礎代謝

 

私たちの体は、何もしていない

休息状態でも常に代謝しています。

 

例えば、心臓を動かしたり、

呼吸、内臓の活動などです。

 

このような生命維持に必要な

最小限のエネルギーのことを、

基礎代謝といいます。

 

人体における代謝の大部分は、

この基礎代謝によるもので、

その比率は全体の60%です。

 

以下でもう少し

掘り下げて説明します。

 

 

基礎代謝とは

 

基礎代謝とは安静の状態で

消費される最小限のエネルギーです。

 

基礎代謝がピークに達するのは

男性が15~17歳で約1600kcal.

女性が12~14歳で約1400kcal

となっています。

 

そしてこの時期が過ぎると

基礎代謝が少しずつ減少し始めます。

 

男女ともに10代で基礎代謝が

ピークに達する理由は、

この時期は成長が著しく、

 

成長に多くのエネルギーを

必要とするからです。

 

基礎代謝は体重や筋肉量、

性別などによって異なるので

 

ご自身の基礎代謝をあらかじめ

知っておくと良いでしょう。

 

 

基礎代謝は加齢とともに

減少しますが、それ以外にも

・ 生活習慣の乱れ(食生活含む)

・ ストレス

・ 睡眠不足

・ 運動不足

・ むくみ

 

などがあげられます。

 

基礎代謝をあげるには?

 

基礎代謝は10代でピークに

達すると書きましたが、

 

きそたいしゃを上げるには

どうしたらよいでしょうか?

 

ここでは、基礎代謝を上げる

方法をいくつかご紹介します。

 

 

1. 筋トレをする

 

基礎代謝は筋肉量と

大きく関わっているので、

筋トレがおススメです。

 

筋トレと聞くと、

きついイメージがありますが、

 

まずはスクワットなど

大きな筋肉をゆっくり動かす動作を

1日15回程度から

始めてみましょう。

 

軽い汗をかく程度の

ウォーキングや水泳などの

有酸素運動も効果的です。

 

特にスクワットは

私も取り入れていました。

 

何も道具もいりませんので

空き時間にスクワットを

したりできますので、

おすすめしたい筋トレになります。

 

 

2.食事に気をつける

筋肉をつけることと関連しますが、

食事にも気を配ってみましょう。

 

筋肉を作るたんぱく質は

アミノ酸という物質で

できています。

 

良質なアミノ酸を摂取することで、

効率よく筋肉を作り

代謝アップが期待できます。

 

タンパク質は次のようなものを

摂取すると良いとされています。

 

・ 魚介類

・ チーズ

・ 大豆(豆類)

・ 豚肉

・ ゼラチン

・ 牛乳

これ以外にも体温を高める食材を

摂取することで、

基礎代謝アップにつながります。

 

コメント